事業内容
|
化粧品薬事コンサルティングに特化した行政書士事務所です。 化粧品は、製造するにも販売するにもライセンスが必要です。ライセンスの取得や更新、化粧品の輸入、化粧品の開発、広告表現の調査等のサポートをさせていただきます。
|
取扱い商品・サービス
|
【クライアント様にご提供できる業務】 ①化粧品製造販売業・化粧品製造業の許可取得および更新 ②化粧品輸入手続き ③化粧品薬事業務への支援(品質管理業務、安全管理業務) ④広告表現の調査(不当表示の防止) ⑤化粧品に関する講演(スキンケア化粧品の開発、ヘアケア化粧品の開発、化粧品GMPなど) ⑥化粧品輸出における処方成分の適合調査 ⑦スキンケア商品、ヘアケア商品の開発サポート ⑧化粧品原料のINCI名の取得 など
|
アピールポイント
|
【私のプロフィール】 ・東京理科大学工学部工業化学科卒業 ・早稲田大学大学院商学研究科修了(MBA経営管理修士) ・㈱コーセー勤務… 化粧品(スキンケア商品等)の研究開発、商品企画、商品開発 ・日本ロレアル㈱勤務… 化粧品の品質管理、生産技術、総括製造販売責任者 ・㈱ディーエイチシー勤務… 化粧品(ヘアケア商品等)の研究開発 ・現在、化粧品薬事コンサルタント、今村行政書士事務所所長、東京都行政書士会豊島支部副支部長、 東京SGGクラブ役員(外国語観光ボランティア) ・主な著作:できる男のスキンケア・ヘアケア(ごきげんビジネス出版、2017年)
|
ポテンシャル
|
35年の化粧品業界での経験と行政書士の資格を生かし、化粧品ビジネスを始める方々のお手伝いをいたします。 ①新たに化粧品分野への参入(販売、製造、輸入)を検討されている企業様 ②化粧品薬事業務のコンサルティング(薬事顧問)を希望されている企業様 ③プライベートブランド商品を作りたい美容室様、エステサロン様など
|