新着情報

NEWS & TOPICS

// 春の唐津に 曳山が勢揃い⛩️//

4月29日(火・祝)、唐津神社 春季例大祭が執り行われ、
唐津くんちの曳山が神社前に勢揃いしました!

快晴のもと、曳山をひと目見ようと、たくさんの人で賑わいました。
この春季例大祭で神社前に曳山が並ぶのは、7年ぶりのこと。

地域の誇りである伝統文化の美しさと力強さ。
文化が息づく唐津の魅力、これからも発信していきます!

【A special spring moment in Karatsu】

On April 29 (Tue, public holiday), Karatsu Shrine held its Spring Grand Festival.

Under the clear blue sky, the iconic hikiyama floats — symbols of the Karatsu Kunchi festival — lined up in front of the shrine for the first time in a while.

The sight drew a large crowd, filling the city with a joyful spring spirit and deep cultural pride.

JCC continues to share the beauty of Karatsu, Saga

#唐津 #唐津神社 #唐津くんち #春季例大祭 #曳山 #地域文化 #JCC
#Karatsu #KaratsuShrine #KaratsuKunchi #CulturalHeritage
\\🎉JCC会員企業(台湾企業)が唐津市へ進出//

JCC会員の台湾企業 Aurum Fancy Limited Companyが、
先月、佐賀県唐津市に日本法人を設立しました!✨

唐津の自然、コスメ関連の取組に共感し、新たな拠点に選んでいただけたこと、とっても光栄です😊
グローバル連携が進む中で、JCCはこれからも海外企業との架け橋🌏となるべく活動してまいります!

詳しくはJETROの紹介記事をぜひチェックしてください👇
📖 https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/04/3427d47e08af1010.html

\\A Taiwanese JCC member company is expanding to Karatsu, Japan! //
Aurum Fancy Limited Company has established a new company in Karatsu City, Saga Prefecture.
They were drawn by the region’s beauty-focused ecosystem and JCC’s strong support network✨

We’re thrilled to welcome this new step toward deeper international collaboration!

📖 Check out the article by JETRO:
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/04/3427d47e08af1010.html

#JCC #GlobalBeauty #Karatsu #TaiwanJapan #JETRO #SagaPrefecture  #CosmeticCluster

#JCC #ジャパンコスメティックセンター #唐津市 #台湾企業 #海外展開 #化粧品産業 #グローバル連携 #JETRO #外資誘致 #佐賀県
📣【お知らせ】
\JCCの新連載スタート!✨/
⁡
このたび、佐賀新聞・唐松地区の「まちの話題」にて、
JCCの新連載『コスメのまちから』がスタートしました💄🌸
⁡
第1回では、3月に唐津市と進出協定を結んだ
台湾企業 Aurum Fancy Limited.,が
なぜ唐津に来たのか、どこに魅力を感じたのか
ご紹介します!
⁡
▶掲載記事はこちらから📖
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1442708#goog_rewarded
⁡
この連載を通じて、唐津の魅力やJCCの取り組みを地域の皆さまにお届けしていきます✨
毎月第2木曜日、ぜひチェックしてくださいね👀💬
⁡
#唐津 #佐賀新聞 #コスメのまち #ジャパンコスメティックセンター #地域連携 #産業と文化 #コスメ産業 #まちづくり #JCC
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
Error: There are no business accounts connected.

Member's INFO

JCC正会員・支援会員からのお知らせを掲載しています

【海外マッチング案件】CBE Shanghaiに出展します

◇企業情報:Capsum(フランス・アメリカ)
・革新的なマイクロフルイディクス(マイクロ流体)技術を用いた化粧品製造を専門とするOEMメーカー
・スキンケア、ヘアケア、ボディケア、メイクアップ、フレグランス製品の開発
・多くの世界的ラグジュアリーブランドとの協業実績あり
・B Corp認証を取得し、サステナブルな製造(太陽光発電・再生水使用・室内垂直農業による原料調達)が強み
・プレミアムブランドとの協業に関心あり(特に日本ブランド) 日本の化粧品会社とコンタクトを希望
・CBE Shanghai(2025年5月12日~14日)にてJCC連携クラスターのCosmetic Valleyパビリオン内で出展予定

※ 詳細はPDF添付の資料をご参照ください。
※上記企業とのコンタクトをご希望の方は、初回のご紹介までサポートいたしますので、下記メールにご返信ください。
なお、英語でのやり取りが可能な企業様に限らせていただきますので、あらかじめご了承ください。

E-mail:info@jcc-k.com

■掲載に関するお問い合わせ

一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター

Tel: 0955-53-8700 E-Mail: event@jcc-k.com 掲載のお申し込みはこちらから

CONCEPT

唐津・玄海を中心とした佐賀県および北部九州の地域資源を活かし、企業、学術研究及び人材教育機関の立地や、国内外の経済取引の活性化に寄与することにより、情報・人材・産業を集積し、本地域を起点にした新たなコスメティック産業を創出し続けます。

設立趣意

JCC会員及び地域産業の海外参入及びモノづくりの産地形成(輸出用製造)を促進するため、完成品輸出支援の仕組みを構築並びに対地域内投資の誘致を実施する。

ビジョン

「美容分野」「健康分野」「素材分野」「交流分野」を産業の4つの柱とした「国際的コスメティッククラスター」を実現

理念

個性豊かな地域資産を世界の人々の価値へ

ミッション

  • 地域の経済を活性し、持続的な産業を創生
  • 会員の活動を支援し、新しい市場を獲得
  • みんなの未来のために

VISION 2024

ジャパン・コスメティックセンターは、設立趣意と理念に基づき、次の活動を進めていきます。

新市場開拓事業

  • 海外輸出支援事業
  • 地域コスメ販路開拓支援事業

産業創出事業

  • 産学連携プラットフォーム構築事業
  • 海外クラスター連携事業
  • 会員ネットワーク形成事業
  • 立地創業活動支援事業

地域ブランド構築事業

  • 情報発信事業
  • 地域原料開発支援事業

専門人材配置

  • 専門人材配置​