藻類を活用した持続性、成長性がある地域産業を創り上げることを目的とする一般社団法人さが藻類バイオマス協議会と共催で、コスメビジネスにおける藻類の可能性を探るセミナーを開催します。
佐賀大学がコスメティックサイエンス学環の設置申請を行うなど、佐賀県におけるコスメビジネスの環境整備が進む中、高機能かつ持続可能な自然素材として注目が集まる「微細藻類」を化粧品の原料として活用する際のポイントや、佐賀県産素材の魅力などについてご紹介します。
ぜひ、多くの方のご参加をお待ちしております。
佐賀大学 共同研究講座「化粧品科学講座」×「さが藻類産業共同研究講座」コラボセミナー
自然の恵を美に活かす
~藻類バイオテクノロジーが拓く新しいコスメの世界~
【開催概要】
【日 時】
2025年2月6日(木)13:30-17:00
【会 場】
佐賀大学本庄キャンパス 理工学部6号館 2F 多目的セミナー室 (佐賀県佐賀市本庄町1)
※JCC会員の方はオンライン参加も可能です。オンライン参加の方は前日に配信URLをお送りいたします。
【参 加 費】
無料
【定 員】
会場80名、オンライン100名
【対 象 者】
藻類・コスメビジネスに関心のある方(会場参加のみ)、JCC会員、さが藻類バイオマス協議会会員
【申込〆切】
会場参加:1/31(金)17時まで
オンライン参加:2/4(火)17時まで
※定員に達し次第受付終了
【主 催】
一般社団法人さが藻類バイオマス協議会、一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター
【後 援】
【プログラム】
■講演
・佐賀県がコスメ、佐賀市が藻類に取組む背景
講師:佐賀県コスメティック産業推進室、佐賀市バイオマス産業推進課
・微細藻類のコスメ利用の可能性
藻類は、ワカメ、昆布、海苔などとして古くから生物資源として利用されてきました。近年、顕微鏡レベルの藻類=微細藻類も新しい生物資源として注目されています。
とくに、微細藻類が作り出す「藻類オイル」には、化粧品、医薬品として利用できる成分が数多く含まれています。
本セミナーでは、そもそも微細藻類とは何かという話から、多種多様な「藻類オイル」の可能性まで幅広く解説します。
講師:出村 幹英(Mikihide Demura)
佐賀大学 海洋エネルギー研究所 海洋利用生物化学資源創出分野 / 教育研究院自然科学域 農学系 食資源環境科学コース / リージョナル・イノベーションセンター さが藻類産業共同研究講座 准教授 博士(理学)
略歴:2008年 筑波大学大学院生命環境科学研究科修了後、2012年 筑波大学生命環境系研究員、助教、同大藻類バイオマス・エネルギーシステム開発研究センター主任研究員を経て、2018年 佐賀大学農学部特任准教授、2024年3月より現在に至る。
・佐賀県産素材の化粧品としての可能性
佐賀県は農作物・海産物に恵まれており、これらを化粧品素材(原料)として活用できないかを佐賀県・佐賀大学で検討を進めています。
本セミナーでは特に佐賀県産のエミューオイルの化粧品素材の可能性を紹介します。
講師:徳留 嘉寛(Yoshihiro Tokudome)
佐賀大学 大学院理工学研究科 / 先進健康科学研究科 / 海洋エネルギー研究所 / 化粧品科学講座 教授 博士(薬学)
略歴:大学院修了後、化粧品メーカー研究所で10年間勤務後、武蔵野大学薬学部、城西大学薬学部を経て、2021年より佐賀大学に着任。現在、大学院理工学研究科・先進健康科学研究科、理工学系教授として教育・研究活動に従事している。
・アルビータ10年の歩み〜手探りからの藻類培養〜
佐賀市で微細藻類ヘマトコッカス藻の培養研究を開始して、2024年3月で10年となりました。手探りから藻類培養を始めて、さまざまな困難を乗り越えてきました。
オリジナルのアスタキサンチン配合コスメになるまでの歴史を紹介します。
講師:株式会社アルビータ
・化粧品素材開発における安全性評価とその事例について
日々新しい機能が求められる化粧品業界において、使用される素材の安全性評価は商品開発の基盤となる重要なプロセスです。
本講演では、素材の安全性評価に関する基礎的な考え方や手法と、開発現場で直面する課題や解決方法について、具体的な事例を交えて解説いたします。
講師:矢作 彰一(Shoichi Yahagi)
ニッコールグループ 株式会社ニコダームリサーチ 代表取締役社長
略歴:2001年 ニッコールグループ(株)コスモステクニカルセンター機能性評価部入社、2019年 同社代表取締役就任、2022年 日光ケミカルズ(株)取締役 兼(株)ニコダームリサーチ代表取締役就任、現在に至る
■パネルディスカッション
■お問い合わせ
一般社団法人ジャパン・コスメティックセンター 担当:藤岡
TEL:0955-53-8700 E-mail:info@jcc-k.com